2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
3日目の朝ごはんは早かったので、ホテルでスーパーで買っておいたものを食べました。 ダノンの脂肪0ヨーグルト キヌアのサラダ。日本でもこんなサラダを売ってくれれば買う。 さて、この日は旦那が留学していた地、Rouen(ルーアン)へ行きます。私たちはマ…
その後向かったのは私の本命のお店です。その途中で気になっているEDWART CHOCOLATIERがありました。今回は購入しませんでしたが、この日も日本人の方がチョコレートを買いに来ていましたよ。 到着しました。こちらのお店です。ブランドショップが立ち並ぶサ…
パトリックロジェでチョコレートを買ったあとは、すぐ近くにあるこちらのお店へ。 maille.com 日本でも人気のあるマスタードが有名なお店、Maille(マイユ)です。 いろんな種類のマスタードがあって面白いです。 そんな中購入したのはマスタードではなく黒…
PLAQでチョコレートを購入したあと再びお散歩。 夏のパリで晴れなんて最高です。カラっとしていて過ごしやすい。朝晩は寒いくらいで驚きましたが…。 歩き始めて20分ほどで到着しました。Galaries Lafayette(ギャラリー ラファイエット)です。 2021年夏のギ…
お昼ご飯を食べたあとは歩いてお買い物へ。私がまず行きたいお店はチョコレート屋さんです。バカンスの期間だったので調べてもお休みばかり…。唯一やっているお店をピックアップして向かいました。 Chez Minna(シェミナ)から歩いて10分、パリ2区のRue du N…
購入した重いカヌレ型をホテルに置いて、出発!ランチを探しにいきます。まず目的地に設定したのがこちらのお店です。ホテルから歩いて20分弱。 www.bouillon-chartier.com Bouillon Chartier(ブイヨン シャルティエ)。1896年創業の大衆食堂です。当時のパ…
ホテルに一度戻ってから本格的にカヌレ型探しに出かけました。旦那の最近の趣味はカヌレを作ることです。使うカヌレ型によって焼き上がりがかなり変わってきます。日本でよく売ってるのはシリコン型で作ったカヌレ。本格的に作りたい人は銅製のカヌレ型を使…
朝ごはんを食べた帰り道に寄ったのが、ホテルのすぐ目の前にあるLA PAEISIENNE(ラ パリジェンヌ)。2016年にパリのバゲットコンクールで1位になったお店です。朝7時からやっており大変便利です。 入って目の前にはサンドイッチがたくさんありました。 楽…
新婚旅行2日目 7:00過ぎ 朝ごはんを買いに出発!寒くてびっくり。スリ対策を厳重にしたら、変な格好になってしまいました。大事なものはボディバッグに入れて肌身離さず。iPhoneもとられたくなかったのでバッグにつなげています。(結局今回一度もスラれそう…
2021年8月6日、1年越しの新婚旅行へ。二人とも無事に新型コロナウイルスのワクチンを2回接種することができました。海外向けの接種証明書も取得。万全の体制でパリへ向かいます。 羽田空港は今まで見たことないくらい人が少なかったです。寂しい。 時期は…